歯が気になる、行かなきゃ行けないのは分かってる、でも怖くて一歩が踏み出せない人が
たくさんいらっしゃいます。もし、痛くない・怖くない歯医者があったら、行ってみようと
おもいませんか?
虫歯と無痛麻酔 なるべく痛くない歯科治療
痛くない麻酔
麻酔の痛みは3つ原因があります。
①歯肉表面に針が刺さる痛み
②歯肉の中に麻酔薬(液体)が入る痛み
③麻酔薬の温度による痛み
当医院では、その3つを解決できる方法があります!
この3つで、麻酔の痛みを感じる事はありません!
歯周病治療時 局所麻酔の使用
歯は大変敏感な臓器です。
歯根にこびり付いている歯石を取る歯周病治療時には、歯茎の
中を触るため、痛みを伴う場合があります。患者様のご要望に応じて、局所麻酔を使用し、
痛みのない歯周病治療を行います。
痛みの少ない矯正治療
矯正治療は、夜も寝れない、ご飯も食べる事が出来ない、
そう思っていらっしゃいませんか?
当院でとりいれる矯正方法は、従来の矯正治療の
デメリットを解消しつつ、歯に負担をかけず
確実に歯を動かす事が出来る方法です。
神経を抜く治療(根管治療)
どうしても神経を取らなくてはならなくなった場合、歯の神経を取る治療のことを根管治療と言います。
当院では、痛くない麻酔を行った後、デンツプライ社のXースマートを用い、迅速かつ綺麗な根管治療を行っています。
歯の神経を抜いた後、できるだけ歯を削らずに修復した症例
※上顎前歯部でラバーダムを用いていませんが、現在はできる限り使用しています